体の声にしたがう
私が冷えとりを始めたのは2009年で、神奈川県相模の冷えとりショップに当時は足しげく通っていました。お店に集う方々は、冷えとりが生活の一部になっている方が多く、4枚だけ重ねているという方の方が少なく、平均で6~10枚、多い方は15,6枚なんて達人もたくさんいました。これ、重ねる枚数を勝負しているわけじゃないんです、「冷えを感じなくなる枚数」が人それぞれ違うから、そんなたくさんの枚数になるんです。私が冷えとり健康法のことをご紹介するときに、「靴下を重ねる枚数は、冷えを感じなくなるまでです」と言っても、5枚以上履く方はほとんどいません。本当に冷えていなくて必要がないの...
View Post
夏こそシルクソックス
暑いですね💦💦💦猛暑の日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか❓このところ、1年ごとに暑さのレベルが上がっていくようです。体温より暑い気温が当たり前なんてもはや日本とは思えない!😨汗だくになった衣類の洗濯の日々でもありますね。この季節、とりわけ気になるのは、靴を脱いだときの靴下の臭いではないでしょうか。そのため夏にはさまざまな消臭剤や消臭効果を謳った商品がたくさん出回っています。が、そもそも臭いの原因とは何なのでしょう❓それは、ずばり、汗や雑菌が、靴という密閉された空間で時間の経過とともに、汗や雑菌が増殖した結果なのです!ということは、臭い対策として、...
View Post
絶妙サラサラ!お試しください!Sarariウール100%レギンス
Sarariウール100%レギンスは、ORIMEになってから新しく作った新商品ですが、この商品を作った理由はとても単純です。✨ものすごく気持ち良い素材だから✨
CURAstyleからの人気継続商品に「極上Tororiシルクレギンス」がありますが、はじめてその生地に触れたとき、あまりの気持ちよさに興奮、感激し、「これでレギンス作っちゃおう!」と生まれた商品ですが、その時と同じくらいの衝撃と感動がありました。ORIMEチームで素材展に行った際に見つけた生地なのですが、チームの皆がこの生地を触って、「こ、これは!!!」あまりの...
View Post
あたたかく、丈夫で長持ち。ORIMEのウールレギンス
今年の冬はかなり寒くなると言われていますね。今日はORIMEで冬場に一番人気がある、とびきりのあったかアイテムをご紹介します(電気代節約になるかも)ひと昔前は「ズボン下」と呼ばれていたあったかアイテム、「レギンス」。冷えが気になる方にとっても、コーディネイトのアクセントに使うおしゃれさんにも、もはや手放せない定番アイテムとなりました。大手ブランドでも、たくさんの種類を取り扱っていますね。あなたはどんなレギンスをお持ちですか?品質表示を見ると、「ナイロン」「ポリウレタン」「ポリエステル」など、化学繊維が入っているものが多いのではないでし...
View Post